Galaxy

Galaxy S9とGalaxy S9+はどっちを買うべき?

ドコモの発表会も来週に決まりいよいよ国内でも発売されるSAMSUNG Galaxy S9とGalaxy S9+!

しかしこの期に及んでまだGalaxy S9とGalaxy S9+どちらにしようか悩んでいる諸兄も多いのでは??

Galaxy S9とGalaxy S9+どちらを買うべきか、これは長年Galaxyシリーズを渡り歩いてきた私でも難しいところです。

驚異の技術力で小型ながら大画面を可能にしたGalaxy S9か。はたまた圧倒的な大画面をスリムな筐体に抑えこんだGalaxy S9+か。

「どちらを買っても満足できる」なんて答えは野暮野暮の野暮すぎなので、あなたにはどちらが向いているのか真剣に考えてみましょう!

Galaxy S20を安く購入するなら

Galaxy S20を安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。

海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。

SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。

ドコモ・auでは販売終了となっていますが、ahamoでおトクに購入可能です。※1、2、3、4、5

※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

Samsung Galaxy S20 Ultra 5G (SM-G9880) Dual SIM / 256GB+12GB RAM / 6.9”/ 5G対応 / SIMフリー スマートフォン, Snapdragon 865 (Cosmic Black/コスミックブラック)
不明

ケースも一緒にお忘れなく。

おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
  • 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5

※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

詳細はページの下部でも解説しています。

おすすめのスマートフォン保険

ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。

モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

  • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
  • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
  • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
  • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
  • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
  • 購入から1年未満での端末が登録可能

スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

Galaxy S9とGalaxy S9+のスペック比較

スペック全体はこちらに記事にしています!

関連記事

ようやく世界のフラッグシップスマートフォン、SAMSUNG Galaxy S9が発売されました。今回も日本ではdocomoおよびauからも供給されています。そうなるとdocomo、au、グローバル版と選択肢がたくさんあることになりま[…]

スマホ

しかしスペック全体を見てもちょっとイメージが沸かないですよね!

ということで今回はGalaxy S9とGalaxy S9+の違うところだけを抜粋してみましょう!

Galaxy S9
引用:galaxymobile.jp

Galaxy S9とGalaxy S9+の違い

Galaxy S9Galaxy S9+
ディスプレイ5.8インチ6.2インチ
サイズ147.7mm x 68.7mm x 8.5mm158.1mm x 73.8mm x 8.5mm
重さ163g189g
カメラシングルカメラ 12メガピクセルデュアルカメラ 12メガピクセル×2
メモリ4GB6GB
バッテリー容量3,000mAh3,500mAh

違いがあるのは次の部分です。

  • ディスプレイサイズ
  • 本体サイズ
  • 重さ
  • カメラ
  • メモリ
  • バッテリー容量

その他はすべて同じです。

Galaxy S9とGalaxy S9+のディスプレイサイズの違い

ディスプレイサイズはGalaxy S9は5.8インチ、Galaxy S9+は6.2インチです。

たった0.4インチと思うかもしれませんが、全然違います!

画面サイズに関しては6.2インチのGalaxy S9+のほうが良いでしょう!

なぜなら「All in one Gestures」で工夫すればGalaxy S9+でも片手操作ができるからです!

工夫なしでは5.8インチのGalaxy S9でもきついです。

ということでディスプレイサイズだけ見ればGalaxy S9+のほうが良いです。

Galaxy S9とGalaxy S9+の本体サイズの違い

本体サイズはGalaxy S9が147.7mm x 68.7mm x 8.5mm、Galaxy S9+は158.1mm x 73.8mm x 8.5mmです。

断然Galaxy S9のほうが小さいですね!

特に着目したいのは本体幅のサイズ。Galaxy S9は68.7mm、Galaxy S9+は73.8mmです。

たった5mmなんですが、これで全然違うんですよ!

Galaxy S9
Galaxy S8とGalaxy S8+

これはGalaxy S8とGalaxy S8+の本体サイズを比較した時の写真です。

全然違うでしょ??

Galaxy S9は片手ですっぽり収まる、Galaxy S9+は収まらないという感じです。

Galaxy S9とGalaxy S9+の重さの違い

Galaxy S9の重さは163g、Galaxy S9+の重さは189gです。

Galaxy S9は決して軽い部類ではないです。それでもGalaxy S9+はずっしりくる感じです。はっきり言って重たいです。

画面サイズと引き換えに重さに我慢できるか問われています。

Galaxy S9とGalaxy S9+のカメラの違い

Galaxy S9はシングルレンズ、Galaxy S9+はデュアルレンズとなっています。

Galaxy S9+は光学2倍相当の望遠レンズが追加されています。これにより画質を落とさず遠くの被写体を撮影できます。

Galaxy Note 8でも搭載していた機能なので、自分もGalaxy Note 8では体感していたのですが実を言うとあまり望遠は使っていません。

ミラーレスカメラも持っており、望遠はそちらを使うためGalaxyで遠くのものを撮ることが無いというのが理由なんですが。

ただあると便利ですよ。うん、あると便利。でもそれぐらいのレベルなんですよね~。

Galaxy S9とGalaxy S9+のメモリの違い

メモリはGalaxy S9が4GBでGalaxy S9+が6GBです。

数字でいうとはっきり違うのですが、正直体感レベルではそんなに変わりません。

めちゃくちゃな作業でもしない限り4GBでも十分だと思うんですよね。

だってみんな大好きiPhone Xでもメモリ3GBですよ。

Galaxy S9とGalaxy S9+のバッテリー容量

バッテリー容量はGalaxy S9が3000mAh、Galaxy S9+が3500mAhです。

容量はGalaxy S9+のほうが大きいですが、その分ディスプレイサイズも大きいので実用的にはそんなに違いは無いでしょう。

まとめ

重たくて片手にすっぽり入らなくてもとにかく画面サイズを優先するならGalaxy S9+!

逆に片手で収まる最大限の画面サイズを堪能するならGalaxy S9がおすすめです!

Galaxy S20を安く購入するなら

Galaxy S20を安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。

海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。

SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。

ドコモ・auでは販売終了となっていますが、ahamoでおトクに購入可能です。※1、2、3、4、5

※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

Samsung Galaxy S20 Ultra 5G (SM-G9880) Dual SIM / 256GB+12GB RAM / 6.9”/ 5G対応 / SIMフリー スマートフォン, Snapdragon 865 (Cosmic Black/コスミックブラック)
不明

ケースも一緒にお忘れなく。

おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
  • 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5

※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

詳細はページの下部でも解説しています。

おすすめのスマートフォン保険

ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。

モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

  • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
  • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
  • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
  • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
  • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
  • 購入から1年未満での端末が登録可能

スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

スマホをおトクに購入するなら

安くおトクに買うならSIMフリーを白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。

関連記事

「ネットでスマホを買うのってなんか怖い」「不良品に当たったら泣き寝入りするしかないんでしょ?」そう思っているあなた、もしかしたら大きく損をしているかもしれません。今回は筆者が実際に通販サイト「イオシス」でiPhone XSを買ってみまし[…]

海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。

安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら

ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。困ったときも近くのお店で対応してもらえます。

MNPで乗り換えするなら

ソフトバンクにMNPで乗り換えるならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。

キャッシュバック数万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができます。機種はもちろんソフトバンクのXperiaやiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えている場合におすすめです。

おすすめの格安SIM

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです。

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
  • 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5

※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

詳細はページの下部でも解説しています。

おすすめのスマートフォン保険

ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です。

モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

  • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
  • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
  • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
  • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
  • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
  • 購入から1年未満での端末が登録可能

スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

スマホをお得に購入するなら

安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。

海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。

ドコモ・au・ソフトバンクで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。

ソフトバンクで購入するなら他社からの乗り換え(MNP)・新規契約でキャッシュバック最大2万円を受けとれるスマホ乗り換え.com経由がさらにおすすめです。⚪︎⚪︎カメラなどの大手家電量販店や一部ショップと同等の投げ売りも実施している機種も多くあるので、わざわざ投げ売りを実施している店舗を探さなくても済むことが多いです。こちらの記事で詳しく解説しています。

おすすめの格安SIMランキング

ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです!

  • 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。
  • 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ)
  • 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。他社と比べて通信料金がかなりお得。特にMNPを利用できるならキャッシュバックがかなりお得なので使わない手はないです。)
  • 4位:ahamo(安定のドコモ回線が月額2,970円(税込)、容量20GBに国内通話5分無料という革新的なプラン。さらに1,980円で80GB追加できる大盛りオプションも提供開始で死角なし)※1、2、3、4、5

※1 機種代⾦別途 ※2 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※3 MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。 ※4 ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。 ※5 ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

LINEMOは安定のソフトバンク回線をそのまま使えて、3GBまで990円で使える安さが売りです。それほど多くの通信量は使わないけど、ちゃんとどこでも繋がる安定した回線を使いたいのであれば圧倒的におすすめです。20GBまで使っても月額2,728円なので、使い勝手が非常に良いです。さらに、今なら新規またはMNPでのミニプラン(3GB 990円)契約で最大半年間実質無料のキャンペーンも実施中。スマホプラン(20GB 2,728円)もMNPで10,000円相当(新規は3,000円)のPayPayポイントももらえます。普通に安いしキャンペーンも盛り沢山なので是非。

関連記事

2021年3月にスタートしたのが、ソフトバンクの新プラン「LINEMO」です。私もすぐに契約して、20GBを使いまくっております。ということで、そんなLINEMOのメリットデメリットについて徹底的に解説していきます。[tem[…]

LINEMO

IIJmioはとにかく低価格で勝負してきました。格安SIM黎明期からの老舗メーカーなので、サポートなども安心です。eSIMなら2GB使えて440円〜、音声SIMでも858円〜という圧倒的な安さで、さらに20GBの大容量でも1,650円〜となっています。

楽天モバイルはなんといっても、使用量が3GBまでなら980円(税込1,078円)、さらにどれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)で国内通話し放題・データ使い放題というRakuten UN-LIMIT Ⅶのコスパが驚異的です。0円運用は終わってしまいましたが、それでも他社と比較して断然安く、ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアに追いつくために赤字覚悟でサービス展開中なので乗らない手はないです。ひとまず契約しておいて損はないです。また他社と比較してもMNPでのキャッシュバックや還元がかなり優遇されているので、MNPでの契約がおすすめです。

関連記事

いよいよサービス開始した楽天モバイル。データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。気になるのは楽天モバイル以外のSIMフリースマホで楽天モバイルの回線が使えるかどうかとい[…]

ahamoはついにドコモが重い腰を上げ、ようやくリリースされた大容量低価格プランです。容量20GBで通信量も十分で、国内通話5分無料。そしてSIMフリー端末や海外スマホでも周波数的に使い勝手の良いドコモ回線。その他の格安SIMと違い、安定した本家のドコモ回線をそのまま利用可能なので、複数スマホ持ちやSIMフリースマホ使いに最適なSIMになっています。さらに100GBまで4,950円で使用できるahamo大盛りも始まりました。情強ならahamoという感じです。
※機種代⾦別途 ※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。 ※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み⼿続きが必要です。

関連記事

ドコモの新プラン「ahamo」が2021年3月26日から受付が開始されました。受付開始から申込みが殺到し、新規MNPの受付を一時停止するほどの人気ぶりです。まあ私も早速契約したわけですけども。ということで、実際にahamoを含む4大[…]

ahamo

おすすめのスマートフォン保険

ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です!

モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。

  • キャリア補償やApple Careよりも断然安い
  • 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
  • 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
  • Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
  • 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
  • 購入から1年未満での端末が登録可能

スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック

Galaxy
最新情報をチェックしよう!