SAMSUNGからGalaxy S8 miniをリリースするかもという噂が出始めましたね。
目次
スペックについての噂
画面サイズとしては5.3インチだがインフィニティディスプレイのような上下狭額縁を採用し、本体サイズとしては4.7インチ程度に収める。
CPUはSnapdragon 821(Galaxy S8/S8+は835)、メモリ4GB、ストレージ32GB(Galaxy S8/S8+は64GB)、カメラは1200万画素で虹彩認証も搭載するとのこと。
若干スペックは落としていますが、本体サイズは4.7インチ級で画面は5.3インチというのは魅力的ですね。
Galaxy S8 miniはiPhone 8の対抗馬?
4.7インチ級の本体サイズの競合としてはもちろんiPhone 7、他にはXperia X compact、AQUOS miniなどが挙げられます。
現在AndroidではXperia compactシリーズのほぼ独壇場となっております。
しかしこのタイミングでの噂となれば、やはり似たようなサイズであり狭額縁を採用されるといわれているiPhone 8の対抗馬とするためでしょうか。
Galaxy S8 miniがリリースされるとラインナップはどうなる?
S8+:6.2インチ (本体サイズはiPhone 7 Plus級)
S8:5.8インチ
S8 mini:5.3インチ (本体サイズはiPhone 7級)
スペック的には劣りますが、同じサイズ感も対抗馬としてラインナップに入れておきたいというSAMSUNGの戦略でしょうか。
こうなってくると4インチ級のiPhone SE同等のサイズ感の端末も欲しくなります。というか自分は欲しいです。
Galaxy S miniシリーズは久しぶり
もしGalaxy S8 miniが発売されると、Galaxy S miniシリーズは2014年発売のGalaxy S5 mini以来となります。
実に3年ぶりとなりますね。
ただし、Galaxy Sシリーズは毎度miniシリーズの噂が出てはたち消えます。
今回も噂程度にとどめながら楽しむのが良いかもしれませんね。
Galaxy S8+のレビュー記事はこちら!
Galaxy S8/S8+のスペック詳細はこちらに記事にしています!
Galaxy S8/S8+の白ロムの購入方法
Galaxy S8/S8+の白ロムの購入方法は4パターンあります。
- イオシスやゲオやムスビーなどの白ロム通販ショップから購入
- Amazonや楽天やヤフーショッピングなどで出品されているショップから購入
- ヤフオクやメルカリなどでオークションで入手
- 海外通販サイトから個人輸入
上から順に入手が簡単で、一番おすすめは1番のイオシスやゲオやムスビーなどの白ロム通販ショップからの購入です!
理由はなんといっても専門の通販ショップなので一番安心できることです。
ヤフオクやメルカリでは相手が個人なので揉めることもしばしばありますが、白ロム通販ショップなら相手はお店ということでその心配はありません。
個人輸入は購入時もそうですし、トラブった時に英語の問題が立ちはだかります。
ということで特に初心者の方には下記の白ロム通販サイトがおすすめです!
各ショップともに各キャリア版(ドコモやau)もグローバル版もありますので探してみてください!
イオシスから購入
イオシスではSIMフリー・ドコモ・au版の在庫があります!
SIMフリー・docomo・au版 Galaxy S8/S8+:42,800円~
ゲオから購入
ご存知ゲオはスマートフォンの取扱いがとにかく豊富!そして実店舗もたくさんありますし安心できます!
ムスビーから購入
ムスビーは国内No.1の中古スマホ取扱い専門店ですのでこちらも安心です!
Amazonや楽天やヤフーショッピングから購入
こちらから各ショップが出品している本体も購入可能です!
グローバル版の海外輸入の方法
グローバル版の海外輸入の方法はこちらに記事にしました!
Galaxy S8/S8+と一緒にお買い忘れはありませんか?
下記のリンクからGalaxy S8/S8+のケースやフィルムを直接探せます!
Galaxy S8のケースを探すならこちらから!
Galaxy S8+のケースを探すならこちらから!
Galaxy S8のフィルムを探すならこちらから!
Galaxy S8+のフィルムを探すならこちらから!