スマートフォンのホールド力アップに一役買うバンカーリング。
しかし時には外したくなるものです。ただバンカーリングはそのホールド力を高めるため簡単には外れなくなっています。
今回はそんなバンカーリングの外し方について解説します。
力ずくではなく頭を使おう
今回私わだかつが外したいのは鉄の円盤ですが、同じ要領でバンカーリングも外れます。
これは車にマグネットでスマートフォンを固定するためのものですが、バンカーリングより強敵です。
ということでこちらを外していきます。これを外すことができればバンカーリングももちろん同じ方法で外せます。
まず用意するのはコンタクトレンズ
まずはコンタクトレンズを用意します。
そして蓋として貼られている銀紙を使います。
これをバンカーリングと本体の間に無理矢理ねじ込みます。
そしてある程度銀紙をバンカーリングの土台とスマートフォン本体の間に滑り込ませることができたら、その銀紙を下敷きとしてカッターナイフを滑り込ませます。
後はカッターナイフを使い、てこの原理でバンカーリングの土台を持ち上げます。
そうするとバリバリと粘着テープが外れていきます。こうなればこっちのもんです。
最後は粘着テープをきれいに拭き取ればこの通り。
まとめ
- バンカーリングの土台とスマートフォン本体の間にコンタクトレンズの蓋の銀紙をねじ込む。
- 銀紙を下敷きにしてカッターナイフを滑り込ませる。
- あとはバンカーリングの土台をてこの原理で持ち上げて外す。